自然史博物館によせられた質問(質問番号:214)

■質問したひと:尼崎市の藤原さん(2000/07/19, 発言番号:459)
黒曜石についての質問
キーワード:黒曜石
 唐突で申し訳ありませんが、石器作成のための黒曜石という石を探しております。8月末にキャンプに行くのですが、そこで石器を使って料理をしたり、もりを作って、魚を獲ったりしようと、企画しています。ところが、どの資料を見ましても、閲覧用の小さい石しか販売などもしていません。近くにありましたら、採りに行きますが、なければ購入も考えています。
 黒曜石、あるいはそれに類するものがございましたら、ご紹介いただきたいのですが、よろしくお願い致します。

■こたえたひと:石井陽子学芸員と樽野学芸員(2000/07/19, 発言番号:460)
Re[1]: 黒曜石についての質問
キーワード:サヌカイト
 黒曜石は、火山岩の一種です。火山から珪素分の多いマグマが流れ出し、冷やされて急に固まると黒曜石になります。黒曜石はほとんどガラスと同じものなので、黒曜石の固まりを割ると鋭い割れ口ができます。有名な黒曜石の産地は、長野県の和田峠や、最近群発地震で被害が出ている伊豆諸島の神津島、北海道の十勝などです。大阪の近くでは、黒曜石は見られません。
 近畿地方では、サヌカイトが石器の材料として使われてきました。黒曜石よりは珪素分が少ない火山岩で、割るときには黒曜石よりも多少力がいります。大阪と奈良の境にある二上山の一部を作っている岩石ですが、この場合も、石器に使えそうな大きさと質のものをたくさん手に入れるのは困難です。
 私は、ガラス瓶の底で石器を作ったことがあります。大きなものは無理ですが小さいものなら作れます。
 なお、ガラスだけでなく黒曜石やサヌカイトでも、割れ口は大変鋭いので、割るときにはけがをしないよう注意が必要です。また、ナイフのようなものは、とりあえず割ればできますが、魚を突くための銛を作るのは、大変難しいです。

質問コーナーのトップへ戻る

ホームページへ戻る


スレッドツリー
黒曜石についての質問(2000/07/19, No:459)
Re[1]: 黒曜石についての質問(2000/07/19, No:460)