質問コーナー 質問への答えと読者からのコメント

 最近のやりとりと過去ログ いろんな疑問と発見がつまっています  

トンボの体色についての質問 (2005/06/08, No:383)
花の名前についての質問 (2005/04/19, No:377)
栗のようなキノコについての質問 (2005/04/17, No:376)
卵の黄身についての質問 (2005/04/12, No:375)
植物の液浸標本の作り方についての質問 (2005/04/12, No:373)

 Q&A分野別さくいん よせられた質問を分野別に整理しました
よくある質問(1件)   博物館・学芸員関係(11件)   生物全般(6件)   哺乳類(33件)   鳥(34件)   両生爬虫類(15件)   魚(11件)   昆虫以外の無脊椎動物(64件)   昆虫(250件)   キノコ・細菌類(8件)   植物(74件)   化石(11件)   化石以外の地学関係(7件)  
 Q&A検索 あなたの疑問は誰か聞いているかも。関係した言葉で検索してみましょう

ホームページへ戻る

 博物館にきた質問と、それに対する答えを、このページで紹介します。

ご質問は、monitor@omnh.jpまで。

【質問する方へのお願い】
●質問のメールを送る前に、必ず過去のやりとりをご確認ください。過去のやりとりを見れば答えがわかる質問には、お答えしません。またムカデやタバコシバンムシの駆除に関しては、過去のやりとり以上の情報は持っていませんので、ご了解ください。
●質問するときは、必ず名前を名乗ってください(ハンドルネームでも可)。署名がいっさいない場合はお答えしません。なお、このホームページに載せる際は、本人の同意が得られた場合のみ質問者の名前を公開しています。匿名やハンドルネームも可です。
●という訳ですので、質問するときには、やり取りのホームページ上での公開の可否と、公開の際の「大まかな住所あるいは所属」+「公開してもいい名前」を明記してもらえると助かります。
●より適切な解答をするために、質問内容だけでなく、できる限りなんのために知りたいのかを教えてください。
企業の業務上の質問はお断りしています。また、当館では現在のところ資料のコピーサービスは行なっていませんので、資料の送付はできません。こういった依頼はお断りしますので、ご了解ください。
●生物の名前を知りたい。という質問の場合、標本がなければどうしようもない場合が多々あります。画像だけではわからない場合もありますし、画像すらない場合はたいていあいまいな答えしかできません。できるかぎり標本を採取して、それを送ってくださるようお願いします。なお標本を送る場合は、あらかじめmonitor@omnh.jpまでその旨お知らせください。いきなり送りつけられても対応しかねますので、ご了解ください。