自然史博物館によせられた質問(質問番号:504)

■質問したひと:大阪府堺市のなすびさん(2001/09/06, 発言番号:1083)
メダカの赤ちゃんの育て方についての質問
キーワード:酸素、水流、水質
 4〜5日前にメダカの赤ちゃんが生まれました。ちいさなプラスチックケースに20匹ほど飼っています。毎日少しずつ死んでいくので、餌や水替えなど、どのように飼ったらいいのか教えてください。
現在の状態
・餌はまだやっていません。 
・水槽の中には砂利をしいて水草をいれてあります。
・エアーポンプをいれると水の勢いでフラフラになるのでやめました。ペットショップで酸素を出す石というのを買ってきていれています。
・備長炭を入れたらいいのかなと考えています。

■こたえたひと:動物研究室の波戸岡学芸員(2001/09/06, 発言番号:1084)
Re[1]: メダカの赤ちゃんの育て方についての質問
キーワード:餌、子孫
 ひょっとすると餌(テトラミンなどを粉末にしたものがいいです)をやるのが遅れているのかもしれませんが、飼い方は問題はないと思います。餌はふ化後2〜3日からで大丈夫です。もちろん食べ残しをないようにしなければいけませんが、水さえ汚くならないなら、備長炭を入れる必要はないのではないかと思います。
 死んでいくのが気になるでしょうが、魚類の場合、ふ化直後しばらくの間に多くの子供が死ぬのはふつうにみられることなのであまり気にしなくてもいいと思います。死の危険があふれる自然の中で、子供を保護しない魚類の多くは、たくさんの卵を産むことによって、子孫を残そうとしているのです。かりに最終的に2匹残ったとしたら、親と同じ数だけの子孫を残したことになるので、その親は子孫を残すという生物としての仕事を立派に果たしたことになります。もちろん、メダカは条件がよければ何回も産卵するので、理屈上は、極端な話、1回の産卵で残るのが1匹以下でもいいわけですが。

質問コーナーのトップへ戻る

ホームページへ戻る


スレッドツリー
メダカの赤ちゃんの育て方についての質問(2001/09/06, No:1083)
Re[1]: メダカの赤ちゃんの育て方についての質問(2001/09/06, No:1084)