自然史博物館によせられた質問(質問番号:450)

■質問したひと:神奈川県のH.Uさん(2001/06/19, 発言番号:962)
ツバメ同士の争いについての質問
キーワード:落下、ヒナ
 例年通りツバメが子育てをしていましたが、ヒナが下に落ちて2羽死んでいました。かなり深い巣なので自然に落ちたとは考えにくかったのですが、どうやら他のツバメの攻撃を受けたらしいのです。親ツバメと他のツバメが、大バトルを繰り返していました。
 そして、また2羽のヒナが下に落ちて死んでいました。多分、全部のヒナが死んでしまったのではないかと思います。あまりに悲しくて、何とかしてやりたかったのですが、このような場合、一体どうしたらいいのでしょう?自然界の事なので、静観しているしかないのでしょうか?

■こたえたひと:動物研究室の和田学芸員(2001/06/19, 発言番号:963)
Re[1]: ツバメ同士の争いについての質問
キーワード:同種、繁殖期
 ツバメのヒナが巣から落ちるという相談はよく受けますが、親ツバメが他のツバメと争った末に、ヒナが落ちていたというのは初めてききました。
 親ツバメと他のツバメが、なぜ激しく争ったのかはよくわかりません。すでにヒナのいる巣を巡って、巣の取り合いや種内托卵(他のツバメの巣に卵を産んで自分の子を育てさせること、少なくとも海外のツバメでは知られています)のために争いが起きるとは考えにくいと思います。いずれにせよ、争いを止めるのは難しいので、そのトバッチリを受けてヒナが落ちるのを防ぐのは難しいと思います。ヒナが落ちたらすぐに巣に戻してやるしかないでしょう。
 ところで、毎年、ツバメは繁殖しているようですが、昨年以前にも同様のことがあったのでしょうか?さほど根拠はないのですが、そのような激しい争いは、そう頻繁に繰り返されるものではないのではないかと思います。来年は、とくに気にしなくても、問題は起きないのではないでしょうか?

■発言したひと:神奈川県のH.Uさん(2001/06/19, 発言番号:964)
Re[2]: ツバメ同士の争いについての質問
キーワード:例年、巣の補修
 ツバメが軒下で繁殖を始めて3年目になりますが今まで同様の事はありませんでした。去年は巣が浅く、ヒナが2度ほど落ちましたが幸い、すぐに気が付いて巣に戻しましたので事なきを得ました。
 今年は、前からあった巣を親ツバメが深く補修していましたので、自然に落ちたとは考えられません。それから卵も3回落ちていましたが、これもまた初めてのことです。
 親ツバメは昨日から姿を見せません。夕方には2羽とも巣に戻っていたのが、戻らなくなりました。3年目の巣なので一度、壊そうと思っています。ツバメ同士の争いを見るのは初めてでしたが、それは激しいものでした。あまり例のない事だったのですね。丁寧なお返事有り難うございました。

質問コーナーのトップへ戻る

ホームページへ戻る


スレッドツリー
ツバメ同士の争いについての質問(2001/06/19, No:962)
Re[1]: ツバメ同士の争いについての質問(2001/06/19, No:963)
 ┗Re[2]: ツバメ同士の争いについての質問(2001/06/19, No:964)