自然史博物館によせられた質問(質問番号:432)

■質問したひと:高槻市の鷹月さん(2001/05/07, 発言番号:926)
謎の化石についての質問
キーワード:岩石、結晶
小学6年生の子供が、石を拾ってきました。
はじめは、セメントかとも思いましたが、割ったところきれいな石でした。

採取データ
場所:高槻市JR東海道線桧尾川陸橋下河床
日時:2001年5月6日
寸法:横50cm縦15cmぐらいの石の固まり
外観:表面真ん中に葉脈の中心線か、魚の背骨のような1cmほどの線がはいっている。割れた面の色は黒色で、中に結晶などはみられない。

   

■こたえたひと:地史研究室の樽野学芸員(2001/05/15, 発言番号:927)
Re[1]: 謎の化石についての質問
キーワード:袋、臭い
初めに思われたとおりセメントです.というか,セメント袋の「化石」です.
表面真ん中に葉脈の中心線か、魚の背骨のような1cmほどの線=セメント袋の底か口の縫い目の型です.
中心線から葉脈か、魚の骨のような広がり線=縫い目に影響されてできたセメント袋の皺の型です.
つまりセメント袋の中にセメントが入ったまま固まったもので,セメント袋の内部の形が残ったものということです.
実は以前にもこれとそっくりのものが博物館に持ち込まれたことがあります.
端の方を割るかすりつぶしてみて下さい.セメント臭いにおいがすると思います.

質問コーナーのトップへ戻る

ホームページへ戻る


スレッドツリー
謎の化石についての質問(2001/05/07, No:926)
Re[1]: 謎の化石についての質問(2001/05/15, No:927)