自然史博物館によせられた質問(質問番号:380)

■質問したひと:千葉県の峻輔ママさん(2004/07/13, 発言番号:814)
カブトエビの卵についての質問
キーワード:脱皮、卵
 子供が科学の教材についていたカブトエビを飼っています。孵ったのは、4〜5匹ですが、2日くらいですぐに1匹になり現在は、ホウネンエビ1匹と雑居中です。カブトエビは何回か脱皮を繰り返し今日見てみると卵を抱えていました。
 孤独に暮らしているにもかかわらず卵ができるというのはとても不思議です。また孵るのかどうかとても興味があります。もし孵化するなら頑張って2世を育てたいのですが注意する点がわかりません。

■こたえたひと:山西学芸員(2004/07/15, 発言番号:815)
Re[1]: カブトエビの卵についての質問
キーワード:単為生殖、乾燥、低温
 生物の中には、オスがいなくて、メスだけで繁殖できるものがいます(単為生殖)。カブトエビにはいくつかの種がありますが、日本で普通に生息するアジアカブトエビがそのような繁殖の仕方であることがわかっています。ということで、おそらくアジアカブトエビなのではないでしょうか。
 カブトエビの卵は、一度乾燥と低温を経験した後で孵化するようにプログラムされています。つまり水田で冬をこして、翌年暖かくなってから田植えの水が入った刺激によって発生するのです。したがって、そのまま水槽に入れておいても孵らないと思います。水田と似た環境を容器の中でわざとつくりだして、来年の今頃孵化するようにしてはどうでしょうか。

質問コーナーのトップへ戻る

ホームページへ戻る


スレッドツリー
カブトエビの卵についての質問(2004/07/13, No:814)
Re[1]: カブトエビの卵についての質問(2004/07/15, No:815)