自然史博物館 質問コーナー(発言の個別表示)

■発言したひと:山西学芸員(2000/02/15, 発言番号:310)
Re[2]: 魚・甲殻類・昆虫の心臓・血液・脳についての質問
 椎野季雄著、中山書店「動物系統分類学」7(上)p.38、甲殻類の総説から、カニ・エビについて、
 血管系:他の節足動物と同じく開放系で、心臓から出る動脈は定形の壁を有し、長短距離走行の後、毛細管に分岐し、血管壁を失う。血液は器官および組織間隙を流れて酸素を与え、しかる後、特定の腔所、すなわち何等の壁なく、ただ一定の経路をたどる血とう(sinus)に集まり、鰓に流入して再び動脈血となり、ついには囲心腔に達し、心臓壁の開口、心門を経て弛緩期の間に心臓に還る。心臓は腸管上にあり、もとは伸張した空腔で、常に呼吸器の存在する体部に見出され、体節ごとに配列した心門の対を有する。
 酸素と栄養の配布の役目をもつ血液は多くは無色透明、ときに赤色(hemoglobin)または青色hemocyanin)を呈することがある。

このウィンドウを閉じる


ご意見は、monitor@omnh.jpまで。

【質問する方へのお願い】
●質問のメールを送る前に、必ず過去のやりとりをご確認ください。過去のやりとりを見れば答えがわかる質問には、お答えしません。またムカデやタバコシバンムシの駆除に関しては、過去のやりとり以上の情報は持っていませんので、ご了解ください。
●質問するときは、必ず名前を名乗ってください(ハンドルネームでも可)。署名がいっさいない場合はお答えしません。なお、このホームページに載せる際は、本人の同意が得られた場合のみ質問者の名前を公開しています。匿名やハンドルネームも可です。
●という訳ですので、質問するときには、やり取りのホームページ上での公開の可否と、公開の際の「大まかな住所あるいは所属」+「公開してもいい名前」を明記してもらえると助かります。
●より適切な解答をするために、質問内容だけでなく、できる限りなんのために知りたいのかを教えてください。
企業の業務上の質問はお断りしています。また、当館では現在のところ資料のコピーサービスは行なっていませんので、資料の送付はできません。こういった依頼はお断りしますので、ご了解ください。
●生物の名前を知りたい。という質問の場合、標本がなければどうしようもない場合が多々あります。画像だけではわからない場合もありますし、画像すらない場合はたいていあいまいな答えしかできません。できるかぎり標本を採取して、それを送ってくださるようお願いします。なお標本を送る場合は、あらかじめmonitor@omnh.jpまでその旨お知らせください。いきなり送りつけられても対応しかねますので、ご了解ください。